私の好きなアニメ、漫画、など趣味の話を中心に更新していますのでよろしくお願いします。ラーメンもね♪

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉
おこんにちわ

今日のランチは私にしては、珍しくカレーです。浜松に出店してきた金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」に行ってきました。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

浜松市中区住吉の興誠の道路を挟んで反対側にあり、黄色い看板が目印のお店です。

カレー
のお店にしては珍しく、券売機で食券を買ってから席に着き、食券いて注文するタイプになっています。どうしてもカレー屋さんと言えばCoCo壱を想像してしまうのでちょっと違和感があります。

ランチタイムでヒレカツカレーが安くなっていたので、迷わず注文しました。注文すると浜松にある2店舗限定のクーポン券(ポイント券併用)をくれます。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

黒めのルー、ステンレス皿、キャベツを使う盛り付け、先割れスプーンまたはフォークを使う)これらが金沢カレーの定義らしいです。

運ばれてきたカレーは、定義通りの見た目と盛り付けのカレーでした。フレッシュ間のあるキャベツが良い味出してますね。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

カレーはドロッとと、サラッとの中間の感じです。味も色よりは全然食べやすいカレーです。煮込まれてる感は出ていると思います。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

福神漬けは無料で入れ放題です。個人的に7種類の具材が入った福神漬けが好きですが、最近はあまり見かけないのでさみしいです。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

カレーにはフォークがついて出てきますが、食べやすいようにスプーンも常備されています。私はフォークで十分食べきれました。意外と問題なく食べれます。

ヒレカツも揚げたてで美味しかったのですが、唯一私が気になったのはご飯の上にカレーがすべてかかってしまっていることです。私と気に半分ライス、半分カレーのフォルムは崩したくないのですが・・・美味しかったので問題ありません。意外とすぐに折れてしまう私のこだわりでした。

ご飯の量は普通にしましたが、十分お腹がいっぱいになりました。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

ごちそうさまでした。

カレーを食べながらブログを書くイメージをしていたのですが、思い浮かんだのはアニメ、漫画のカレーから連想できるものをでした。

カレーと聞いて一番に思いつくはやっぱりカレーパンマンでしょう。このキャラクター以上にカレーのイメージが定着しているキャラクターはいないでしょう。名前がカレーだしね。
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉


他にも、もろもろ紹介して終わります。お付き合いよろしくお願いします。

華麗なる食卓

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉



カレクック:キン肉マン

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉



葛城ミサト:新世紀エヴァンゲリオン

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉



カレーの天才!堺一馬(さかい かずま):ミスター味っ

金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉

料理に携わる作品をなるべく避けていたら意外と出てきませんでした。面目ないです。

お付き合いありがとうございました。

過去記事
2014/02/06
CoCo壱番屋




同じカテゴリー(ごはん)の記事
平日90円!はま寿司
平日90円!はま寿司(2018-08-09 22:04)

この記事へのコメント :

SuzukinSuzukin
こんばんは。

個人的ですが、CoCo壱よりもカレーのチャンピオンの方が好みです。
(さらさらのルーより、ちょっとドロっとしている方がいいタイプなので...)

最近行ってませんので、また食べてみたいですね。
2015年02月25日 21:34
長宗我部典親長宗我部典親
Suzukin様へ
コメントありがとうございます。
私もドロッとしたルーにはまりそうです。
2015年02月26日 18:39

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
金沢カレー発祥の店「カレーのチャンピオン」浜松市中区住吉
    コメント(2)