私の好きなアニメ、漫画、など趣味の話を中心に更新していますのでよろしくお願いします。ラーメンもね♪

本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

おこんにちわ

今日のお昼はセブンイレブンにておでんを買いました。選んだ具は3種類です。

しらたき、こんにゃく、大根です。私的にセブンイレブンのおでんの三種の神器的な物です。必ずこの3種類は購入します。

後は沢山おでんの汁をそそいで完成です。コンビニのおでんの中でセブンイレブンのおでんの汁が一番好きです。

しらたきは、輪っかを外して麺状にして食べます。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

次はこんにゃくを、からし多めで食べます。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

最後は大根を何も付けずに、かみしめながら食べます。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

寒い冬はやっぱりおでんに限りますね。他にも好きな具材は有りますが、食べ過ぎ注意です。

以前、静岡のおでん横丁に連れて行ってもらったことを思いだします。お店でゆっくり飲みながらおでんを食べたいと思う私です。

おでんの話をしていると、黄色いフォルムのにくい奴!「おでんくん」を思い出します。もち巾着の男の子のはずなのになぜか名前は、おでんくん。いいとこどりだね。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

他のキャラクターはそれぞれの具材に合わせた名前のはずなのにさすが主人公おでんくん。不動の主人公っぷりだね。

おでんくん」はリリー・フランキーが書いた絵本です。まだ放送ってやっているのかは謎ですが、印象には残るアニメだと思います。

「おでんくん」のアニメーション製作をしている会社は㈱エッグと言うのですが、この会社で作成している『ユメミル、アニメ「onちゃん」』は北海道テレビのマスコットのonちゃんが主人公のアニメです。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

私としてはonちゃんと聞くと、どうしても安田さんを思い出して、最終的には「水曜どうでしょう」にまで行き着きます。ちょっと想像しすぎかな?
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

最近DVDの新作が出たので、しっかりと予約してあったものを受け取ってきました。コスタリカ編!やっぱり面白かったです。頼むから早く次のDVD出してくれと願います。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

水曜どうでしょうは大学の時に教えてもらってはまりました。今では人気者の大泉洋さんも全国区とは言えない時代でしたが、その時から面白かったです。ディレクターの藤村さんとの掛け合いは最高です。
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

まだDVD化はされていませんが、ユーコン編が私的に一番好きです。早くDVDを出してくださ~い。(願い)

大泉さんの声がとっても好きです。しゃべりも上手で、物まねもできる人です。
それ魅力的!

大泉さんが声優をやっているキャラクターもいい味出しているキャラクターが多いです。

千と千尋の神隠し:番台蛙
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

ハウルの動く城:カブ
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

ブレイブ ストーリー:キ・キーマ
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

レイトン教授と永遠の歌姫:レイトン教授

本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

茄子 アンダルシアの夏:ペペ・ベネンヘリ
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)

なんだか今日も話が脱線しているのでこのあたりにしておきます。どうもお付き合いありがとうございます。

過去記事




同じカテゴリー(遊び)の記事

この記事へのコメント :

つ ーつ ー
おでんくん!ちょこっとだけですが見たことあります!
私は「こんにゃくん」が好きです(中の人的な意味で…笑)。
2015年01月29日 22:48

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
本日のスープはスープじゃなくてセブンイレブンのおでんです。(汁多め!)
    コメント(1)