私の好きなアニメ、漫画、など趣味の話を中心に更新していますのでよろしくお願いします。ラーメンもね♪

静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

おこんにちわ

さてさて今日は土曜日に行ってきた静岡市のオイスターバーへの紹介をしたいと思います。

お店は静岡市葵区両替町の「Queen Angel(クイーンエンジェル)」です。

ホームページを調べると静岡初のオイスターバーと書いてありました。行く前からテンションが上がって一件目に飲んだお酒が回りそうでした。

1件目のお店「GROW STOCK(グローストック)










静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!
集合場所で残り2人と合流してお店に行きました。お店は建物の2階にあります。お店の前には看板と牡蠣の殻が貼ってある看板がありました。

お店の中時は水槽で魚が泳いでおりカーテンでいろいろしきってあって不思議の一言です。思っていたよりもお店の中は狭く予約無しでは無理なんだと実感しました。

今回は3500円のコースで予約をしました。飲み代は別です。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

まずは前菜から運ばれてきましたが、料理に夢中でお店の人の説明を聞かずに何か分からず食べてしまいました。失敗です。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

次は生牡蠣が3種類出てきました。北海道の2種類と、オーストラリア産が1つでした。北海道の牡蠣はクリーミーさが凄くて苦手な人はだべられないかもしれない感じです。私はとっも美味しかったです。

オーストラリア産は噛むとパツンと切れる感じのスッキリした牡蠣でした。かなり癖が少なく食べやすいと思います。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

次は、焼き牡蠣の登場です。個人的には焼き牡蠣が一番好きです。ノーマルの物と、上に海老のソースが乗ったものの2種類が出てきました。

ノーマルの焼き牡蠣が焼いて甘みが増している気がします。ほのかな香ばしさも美味しかったです。

海老のソースが乗ったものは海老の味が初めにガツンときて、その後から牡蠣の味と一緒になって行き、美味しかったです。この料理の説明は難しいのでこの辺で勘弁してください。

次はもりもりのシーザーサラダでした。ここで一休みです。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

次の料理は牡蠣フライなのですがこの料理が一番びっくりしました。写真では解りにくいですがとにかく、想像以上の大きさでした。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

中を割ってみると何粒かの牡蠣で作られていて大きな牡蠣フライになっていました。味はおおざっぱではなくしっかりと言うよりも、バッチリ味わえます。
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!

最後の料理は牡蠣のリゾットでした。とにかく口に入れた時の風味がすごかったです。牡蠣の味も満遍なく味わえました。

この料理のラインナップで、このクオリティーで3500円はかなり得した気分です。もっといろいろな人に教えてあげたいと思いましたが、よくよく考えると人がいっぱいになってしまうのでブログだけにしておきます。

ごちそうさまでした。

明日は静岡市での飲み会の時には必ず行くザイオンの紹介です。

~お店情報~
名前:Queen Angel(クイーンエンジェル)
住所:静岡県静岡市葵区両替町2-5-201
営業時間:月~木 17:00~24:00(LO23:00)
金、土  17:00~1:00(LO24:00)
牡蠣なくなり次第閉店します。
定休日:日曜日 月曜祭日の場合、日曜営業、月曜休み

過去記事







同じカテゴリー(遊び)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
静岡市で飲み会で念願かなってオイスターバーへ!
    コメント(0)