おこんにちわ
すでに、おやつ時間に近いですがお昼の話です。
今日のランチは浜松市北区細江町中川にある「蔵前屋」です。
このお店はラーメン好きには有名なお店です。
私の知り合いもこのお店をこよなく愛している人が多いです。
まずは食券を購入します。私は、ラーメンのネギ(白)をトッピングしました。
ここは私の好きなネギを白と青と両方選べるのがうれしいです。
お昼出来で込み合っていて15分くらい待ちました。
お店の人たちのナイスな判断と段取りで席に案内されるとあまり待つことなく、
注文したラーメンの登場です。家系のラーメンなのが人気の一つからも知れません。
豚骨のスープで見た目はとっても濃そうな感じになっていますが、
食べてみるとクセもなくクリーミーでとっても飲みやすいです。
麺は太麺のストレートで、少しもちもち感が残っている感じの食べ応えのあるものです。
さすがって感じの一杯でした。
2014年の静岡発そこ知りの番組内でやっていたラーメンランキングで
西部地区の部門で、1位だったお店です。
~お店情報~
名前:蔵前家
住所:浜松市北区細江町中川7172-2522
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
2014/03/17
おこんにちわ。
今日のお昼は浜松市北区細江町気賀の「貴長」です。
このお店は遠州浜名湖鉄道の気賀駅の中にお店を構えています。
会社の同僚から美味しいと聞いていたので寄ってみることにしました。
芸能人の方が何人か来たことがあるようで写真が飾ってありました。
他にもバイクで来た人っぽい写…
コメント