2018年島根県・鳥取県の旅 夕食編

長宗我部典親

2018年03月03日 19:26



おこんにちわ

すみません。今日も昨日の続きになりますので、お付き合いよろしくお願いします。

松江市のホテルには午後6時半頃到着しました。

部屋に荷物を置いて夕食に出掛けました。

迂闊にも夕食は何も考えて居なかったので、ホテルのフロントでお店を教えてもらって、そこへ行ってみました。

ホテルから徒歩で3分位のところにある、「丸善水産」と言う居酒屋さんへ行きました。



店内は込み合っており少し待ちましたが、無事に座ることができました。

まずは、ビールで乾杯!



お通しの、ハタハタと赤てん。どちらも島根県の名物見たいですね。赤てんは、少しピリッとする練り物です。



おでん。上に乗っている海苔が美味しかったです。



お刺身。イカ、のどぐろ、サバ



途中から島根県の日本酒にチェンジ



宍道湖の蜆の酒蒸し。食べるのがちょっと大変でしたが、濃いめの味で美味しかったです。



友達がイカ気に入って、イカのみ追加。歯切れと、甘味が素晴らしかったです。



エイヒレ。日本酒が進みます。






美味しくて、楽しい時間でした。

明日はしめのラーメン編です。

よろしくで~す

関連記事