長野県天竜川沿いを下道を走ってノープラン旅前編

長宗我部典親

2015年06月20日 19:23


おこんにちわ

今日は先日私に天竜川沿いを釣りポイントを探しながら諏訪湖まで行こうと言ってきた友達と実際に天竜川沿いをさかのぼって長野県までやってきました。

午前中は佐久間ダムのから奥に天竜川沿いをひたすら走って釣りポイントを探しました。助手席に座っていた私はくねくね道にちょっとダウン気味でした。

長野県の飯田の辺りに出てきたのがお昼の12時すぎぐらいだったと思います。ここまでで、車乗り疲れで私はへばっていて写真を撮るのを忘れていました。

とりあえず長野県なので蕎麦を食べたいという話になって、お店を調べて行って見ました。

お店に着いたのが15時ごろ到着しました。お店は「ますや」と言うお店です。高遠(たかとう)そばと言うご当地蕎麦が食べられるお店です。

高遠そばとは焼いた味噌が着いており麺つゆと混ぜてざるそば的な食べ方で食べるものです。大根おろしと、ネギが薬味でついてきます。




大根おろしを入れるとさっぱりとした味になります。始めから入れ過ぎないようにした方が味噌の味を楽しめると思いますよ。

そばの麺は3種類あって選ぶことができます。今日はぬきと呼ばれる蕎麦の麺は売り切れだったので2種類の麺が選べる高遠合盛りを注文しました。麺はいなかの2種類です。


個人的にはいなかの方が蕎麦の風味があって美味しかったです。


塩が付いていて塩で食べても美味しかったです。

蕎麦を食べながら友達と話し合った結果友達の体力的に宿泊を選択しました。急遽じゃらんでインターネット予約して一泊決定です。

これからチェックしんをしたいと思います。


関連記事